福島市瀬上町の自律型個別指導塾『ゼミナールBダッシュ』のお子様の入塾後を紹介するページです。
「生徒の頑張った証」や「保護者様・卒業生の声」を掲載しています。

生徒の頑張った証

偏差値36から福島商業高等学校
偏差値39から福島商業高等学校
偏差値41から福島商業高等学校
偏差値38から福島工業高等学校
偏差値35から福島北高等学校
偏差値42から伊達高等学校
偏差値44から福島工業高等学校
etc...

保護者様・卒業生の声

第三中Sさん
校内90番台から
福島南高校合格!

Bダッシュに通う前と後で一番変わったことはなんですか?

毎日2時間以上勉強できるようになったところです。
家にいる時間よりBダッシュにいる時間のほうが長くなりました(笑)

Bダッシュに毎日通うことはつらかったですか?

最初は部活動も忙しかったので大変でした。
でも毎日行っているとそれがあたりまえになってだんだん平気になってきました。

Bダッシュの勉強法は?

何回も繰り返してやるという勉強法を身につけることができました。
高校行ってもがんばります!

毎日Bダッシュで勉強できてよかったです。
自宅だとBダッシュのように集中できなかったのですが、毎日通うことで意識がかわり、自宅でも集中できるようになりました。
先生方には感謝しております。
ありがとうございました。

北信中Hさん
校内180番台から
福島西高校合格!

Bダッシュに通う前と後で一番変わったことはなんですか?

学力がつきました(笑)
長時間やるだけでなく、わからなかったところを先生たちにわかりやすく教えていただいたことがよかったと思います。

Bダッシュに毎日通うことはつらかったですか?

もともと塾にいってなかったので、最初はめんどくさいとおもっていましたが、つらいと思ったことはありません。

Bダッシュの勉強法は?

先生方の教え方はとても分かりやすく、理解しやすかったです。
とくに苦手な数学は何度も何度も教えてもらいました。
答えに行きつくまでの過程をしっかり説明してくれるのがうれしかったです。

とくに学校の定期試験の結果がどんどん良くなり、それにともなって学習が定着したともいます。

主要教科以外の宿題が出たときには少し大変そうでしたが、毎日勉強というのがつらそうに見えたことはありませんでした。

本当にお世話になりました。

北信中E君 
校内200番台から
福島工業高校合格!

Bダッシュに通う前と後で一番変わったことはなんですか?

成績が上がったことはもちろんですが、特に勉強に対する姿勢が変わったと思います。
先生たちがわかりやすく教えてくれるので、勉強に興味をもつことができました。

Bダッシュに毎日通うことはつらかったですか?

きつかったです(笑)。
しかし今となっては行っていてよかったと思ってます。

Bダッシュの勉強法は?

面白くてわかりやすいです。僕に合ったいい塾でした。
後輩にもお勧めしたい。

一人ひとりに合わせて学習できるということが、息子にとって良かったと思います。
もともと学習時間が短ったのですが、集中できる時間がどんどん長くなっていき、長時間学習できるようになりました。
「個」を大切に学ばせていただいたことに感謝しております。

卒業生

僕は約2年Bダッシュでお世話になりました。
テストに向けての復習をワークを使ってひたすら解きました。
最初はあまり慣れませんでしたが、やっていくうちに段々と慣れてきました。
最初のテストは点数が低くて、「もう自分はこの程度なんだな」と諦めていました。
でもBダッシュに通いつづけて、ようやく平均点くらい取れる点数になりました。
そして受験では、自分の行きたい高校に合格することが出来ました。
Bダッシュの先生方には、本当に感謝しています。
僕は、Bダッシュでコツコツ勉強して良かったと思います。
長い間ありがとう御座いました!高校生活を楽しんでいきます!

    必須 保護者さま氏名

    必須 ふりがな

    必須 メールアドレス

    必須 電話番号

    必須 学年

    必須 お問い合わせ内容

    必須 当教室を知ったきっかけ

    任意ご質問・ご相談内容